睡眠の質 2020/07/15 健康情報 睡眠 自律神経の問題 こんにちは! 神門鍼灸整骨院甲東園の平岡です。 本日は睡眠についての続きになります。 睡眠は時間ではないという事がわかりました。 睡眠は「質」が一番のポイントになります。 日本人の平均睡眠時間はかなり睡眠時…..
ベストな睡眠時間は? 2020/07/14 健康情報 睡眠 自律神経の問題 こんにちは。 神門鍼灸整骨院甲東園の平岡です。 みなさん睡眠はしっかりとれていますか? 日本人は睡眠時間が短く、 特に女性はその傾向が特に多く、 また、日本人の5人に1人は、睡眠時に何らかの不調を抱えている…..
腸内環境を整えましょう♪ 2020/06/05 便秘 健康情報 徐々に元の生活に戻りつつありますが、、、 まだまだ油断はできません!! 約2ヶ月の外出自粛で運動不足になったり、食生活が変わったりと、 ストレスを抱えがちですよね… そこで、皆さん「巣ごもり便秘」というのを知っていますか…..
温活~運動編~ 2020/05/27 スタイル むくみ 健康情報 冷え 姿勢 筋力低下 こんにちは! 神門鍼灸整骨院 甲東園の平岡です。 今回は温活の運動編になります。 筋肉が少ないと体温が上がりにくく、冷えやすくなってしまいます。 筋肉には、血液をポンプのように送り出す働きがあり、 筋肉が増…..
温活~リラックス編~ 2020/05/25 ストレス むくみ 健康情報 冷え 姿勢 治療 睡眠 肩こり 鍼灸治療 こんにちは! 神門鍼灸整骨院 甲東園の平岡です。 今回は温活のリラックス編になります。 温活だけではなく、ストレスが多い方や、自律神経の乱れ、不眠など の対策にもなるので、是非試して頂けたらと思います。 深呼吸でリラック…..
温活~食事編~ 2020/05/22 むくみ 健康情報 冷え 栄養 鍼灸治療 こんにちは。神門鍼灸整骨院 甲東園の平岡です。 前回までは冷えについてでしたが、 今回は冷え対策、体温を上げる温活についてです。 東洋医学の考え方では、食べ物は ・からだを冷やす「陰性」 ・か…..
夏なのに冷え性!? 2020/05/20 むくみ 健康情報 冷え 治療 こんにちは! 神門鍼灸整骨院 甲東園の平岡です。 これから夏に向けてですが、暑い夏なのに実は 意外と冷え性の方が多いのです。 冷え性になると 様々な不調が現れます。 冷え性には2…..
体温が下がると免疫力は低下する 2020/05/18 ストレス 健康情報 冷え 治療 鍼灸治療 こんにちは! 神門鍼灸整骨院 甲東園の平岡です。 みなさん自分の平熱を知っていますか? 健康な人の平熱は36.5~37.1度です。 ですが、今は36度以下という「低体温」の人が増えているのです。 実は「低体…..
自己免疫力をあげるには・・・ 2020/05/15 アレルギー ストレス 健康情報 冷え 栄養 治療 睡眠 こんにちは! 神門鍼灸整骨院 甲東園の平岡です。 前回は免疫のことについてお話ししました。 その免疫力を上げるにはどういった方法があるのでしょうか。 まず私たちの生活の中で深く関わってくるのが 冷え 食事 …..