甲東園駅徒歩30秒 西宮市の整骨院 | 神門鍼灸整骨院 甲東園院

投稿post

神門鍼灸整骨院 甲東園院 > 健康 > 実は身体の不調は「五臓六腑」と繋がっているかもしれません

実は身体の不調は「五臓六腑」と繋がっているかもしれません

2025/07/29

こんにちは 神門鍼灸整骨院甲東園院です。

当院には、肩こりや腰痛、原因不明の倦怠感など、様々な身体の不調を抱えて来られる方がいらっしゃいます。
「マッサージを受けても、湿布を貼っても、なんだかスッキリしない…」 そんなお悩みを持つ方も少なくありません。

もしかしたら、その不調は、東洋医学で古くから大切にされている考え方、「五臓六腑(ごぞうろっぷ)」と関係があるかもしれません。

1. 「五臓六腑」って、一体何のこと?

皆さんは、「五臓六腑に染み渡る」という言葉を聞いたことはありますか?
これは、美味しいものが体中に広がり、心から満足する様子を表す言葉です。

この「五臓六腑」とは、単に西洋医学でいう「内臓」そのものを指すわけではありません。
東洋医学では、人間の身体を構成する主要な機能的なグループを指します。

  • 五臓(ごぞう): 肝・心・脾・肺・腎
  • 六腑(ろっぷ): 胆・小腸・胃・大腸・膀胱・三焦(さんしょう)

それぞれが、ただの臓器ではなく、私たちの生命活動を維持するための重要な役割を担っています。

2. 五臓六腑の役割と、身体の不調のサイン

それぞれの「臓」と「腑」は、特定の身体の部位や感情、季節と深く結びついています。
例えば、肩こりや腰痛も、実は特定の五臓六腑のバランスの乱れから来ていると考えられているのです。

【五臓の役割と不調のサイン】

  • 肝(かん)
    • 役割: ストレスをコントロールし、気の流れや血液の巡りをスムーズにします。
    • 不調のサイン: イライラしやすい、目の疲れ、肩や首の強いこり、筋がこわばる。
    • 一言アドバイス: 身体を動かして気の滞りを解消したり、温かいお茶でリラックスしましょう。
  • 心(しん)
    • 役割: 血液の循環を司り、精神活動を安定させます。
    • 不調のサイン: 動悸、不眠、不安感、顔色が悪い。
    • 一言アドバイス: ゆっくりと深呼吸をして、心身を落ち着かせる時間を作りましょう。
  • 脾(ひ)
    • 役割: 消化・吸収を行い、身体にエネルギー(気)や栄養(血)を作り出します。
    • 不調のサイン: 疲れやすい、食欲不振、むくみ、便がゆるい。
    • 一言アドバイス: よく噛んで食べ、温かいものを摂って胃腸を労ってあげましょう。
  • 肺(はい)
    • 役割: 呼吸を司り、免疫機能や皮膚・粘膜を健康に保ちます。
    • 不調のサイン: 呼吸が浅い、風邪をひきやすい、アレルギー、皮膚の乾燥。
    • 一言アドバイス: 背筋を伸ばして、ゆっくりと深い呼吸を意識しましょう。
  • 腎(じん)
    • 役割: 生命エネルギーを蓄え、骨や髪の毛、水分代謝をコントロールします。
    • 不調のサイン: 腰痛、足の冷え、頻尿、白髪や抜け毛、物忘れ。
    • 一言アドバイス: 身体を冷やさないようにし、質の良い睡眠を心がけましょう。

いかがでしょうか? これらの不調は、単なる表面的な痛みや症状ではなく、身体の奥にある「五臓六腑」からのSOSかもしれません。

3. 整骨院でできること

当院では、肩こりや腰痛といった局所の痛みを取り除くことはもちろんですが、東洋医学の考え方に基づき、皆さんの身体全体の状態を診ていきます。

「なぜ、その不調が起きているのか?」

その原因を一緒に探り、五臓六腑のバランスを整えるための施術や、日常生活でできるセルフケアのアドバイスをさせていただきます。

  • 筋肉や骨格の調整: 五臓六腑の機能は、身体の歪みや血行不良によっても妨げられます。骨格を正しい位置に戻し、筋肉の緊張を緩めることで、全身の巡りが改善されます。
  • ツボや経絡へのアプローチ: 不調に関わるツボや経絡にアプローチすることで、五臓六腑の働きをサポートし、自然治癒力を高めます。

4. 最後に

つらい身体の不調を我慢しないでください。
「こんな症状で整骨院に来てもいいのかな?」と思わず、まずはお気軽にご相談ください。
皆様の健康を根本からサポートできるよう、心を込めてお手伝いさせていただきます。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

===================================
神門鍼灸整骨院甲東園
tel:0798-57-3334
住所:兵庫県西宮市甲東園3丁目2-35
Instagram:@shinmonkoutouen
駐車場あり(要予約)
===================================

#西宮#甲東園#鍼灸整骨院#整骨院#鍼灸
#産後産前矯正#子連れOK#初めての方歓迎#神門鍼灸整骨院
画像 この記事の筆者

神門鍼灸整骨院 甲東園院

当院は、国家資格保有の女性スタッフが、女性の健康と美をトータルサポートいたします。 生理痛、生理不順、産前産後のl骨盤矯正、不妊治療や更年期障害などすべての女性のお悩みに、オーダーメイド治療で改善へと導きます。 神門鍼灸整骨院甲東園は女性の温活を根本の考えとしており、身体を温めるための施術や漢方ハーブ蒸し(よもぎ蒸し)はとても有効です。 姿勢や骨格を整え、東洋医学をベースに自律神経や内臓を整えていきます。 直営の保育園やエステサロンも徒歩1分以内のところに隣接しております。 ぜひ甲東園にある当院に一度ご相談ください

この記事を読んだ方は、他にこちらの記事も読んでいます。

ホームページを見た!で1日2名様限定    
初回実費施術¥5,500→¥3,300

メールでのお問い合わせ LINE@でのお問い合わせ 電話でお問い合わせ LINE@でお問い合わせ